バーベキュー
初秋のバーベキュー! 暑い熱い夏もそろそろ去っていこうとしてますね!ほんと暑かったですね!!来年からは亜熱帯の感じで日本も夏と付き合っていったほうが良さそうですね〜 ところで今日は秋のバーベキュー!サンマに飯盒美味しそう!!ゆっくり時間を楽しもう!と焼き係なのでそうもいかない現実…でも後でゆっくりしよ〜っと!
初秋のバーベキュー! 暑い熱い夏もそろそろ去っていこうとしてますね!ほんと暑かったですね!!来年からは亜熱帯の感じで日本も夏と付き合っていったほうが良さそうですね〜 ところで今日は秋のバーベキュー!サンマに飯盒美味しそう!!ゆっくり時間を楽しもう!と焼き係なのでそうもいかない現実…でも後でゆっくりしよ〜っと!
昨日、毎年行ってる夏の終わりの花火大会に行きました。ここの花火は河原で寝転びながら、ほぼ真上に上がる花火を満喫できます!ほんとに風情があって良いんです。子供たちも夏休み最後の思い出として楽しんでました!PC管理の元、昔ながらの花火が次々と打ち上げられる今と昔の共演に酔いしれました! いずれにしても人が造り上げでいく能力は凄いですね!!しばし時間を忘れ河原で真上の花火を楽しみました!
今日は3丁目の盆踊り!チビもやぐらで踊っとります!まだまだ激暑が続いておりますが、こういう昔からの日本の風情は良いもんですね! 良い文化を残しつつ最新の事も取り入れていく事を上手に繰り返していけば、きっと明るい未来になることでしょう!
街はすっかり休日モードです。
休みが長い事がいい事なのか悪い事なのかは別として、いつものの風景と違い子供や家族連れが多いのは、なんだかほっとします。でもまだ明日も仕事・・・がんばろう!
それにしても年々暑さの質が凄まじく変わってきていますね。関西も近頃は熱帯地域のような暑さと気候なので、体がなんといってもつらいです。年かな?・・・・・・・・・・
仕事も遊びも生活も従順に気候に対応していかなければ人間だけが置いていかれますね。とにかく地球と共存している事を実感しながら地に足をつけてがんばります!
最近、毎日テレビやニュースで気象に関するびっくりするような現象が報道されていますが本当に地球環境が少し変わってきたのかなと感じますね。
日本も一昔前の南国の気候に近づいているような・・・とにかく暑いです!!
この時期スーツを着てネクタイを締めている事は正常なんでしょうかね?毎日、違和感を感じながら仕事に向かっております。
あと気候が変わり体調にも多少の変化がおこると、気分的にも変化が生じます。
家族を筆頭に廻りの皆が幸せな日々を送れる事を祈りつつ、南国パワーで関西を盛り上げてビジネスチャンスを摑んでいきましょう!!!
只今、姫路から神戸へ移動中!皆様は先日の参院選行かれましたか?まぁとにもかくにも政治が分からないですね〜!日本は何処に向かっているんでしょう…経済、雇用、育児、福祉、税制、と出てくる話題は今まさに何とかしないと本当にえらい事になるであろうと誰もが分かっている事だと思います。誰が何をやり出せば良くなるんでしょうね!本気で心配です。でも日々頑張っていく事しか出来ないのも現実です!関西から何か発信できないかな〜?と常に思ってるばかりで日々が流れていってます。さぁ明日も頑張ろうとは思っていますが、全体的にスキッとなりたいですね!!
1年でもっとも好きな7月がやってきました。昔から何か7月は気分が明るくなりました。いわゆる初夏ですよね!眩しい位の太陽光を一杯に浴び、気持ち良い夕刻を感じ、閉鎖的でない夜を過ごす。またそういう気分の良い1日を過ごしていると、何かしら良い出来事が起こりそうな感じがします。でも最近は梅雨がなかなか開けないのが少し残念ですが!関西というくくりで考えても、夏のキーワード祇園祭や神戸須磨海岸、甲子園 他いくらでもでてきます。皆さん暑いですが眩しい夏を満喫して日々を精一杯で過ごし、成長した自分で実りの秋を向かえましょう!関西万歳!〓
本日、神戸で管直人首相の演説を間近で見ました。仕事中に偶然通りかかった場所で凄い人だかりが出来てるなと見たら、管さんが演説してました。内容は無難でしたが暑い中一生懸命に頑張っておられました。今の世の中、誰がトップを張ってもなかなか一筋縄では良くならないと思いますが自分含め国民の一人として政治と前向きに接し、批判ばかりするのではなく日本が何処へ向かっていけば良い感じになるのかを真剣に考えなくてはいけないな〜とつくづく思いました!