Archive Page 14

7月

2009.7.05 (日) | カテゴリ:

写真は近くの公園の時計台です。緑が多くて気持ちが和みます!昔は7月になると梅雨が明けて気分が爽やかになったのを覚えていますが最近はなかなか梅雨明けもせずスカッとしない日々が続きますよね。マスコミ等の影響で気象庁も出すに出せない梅雨明け宣言というところでしょうか!話は変わりますが自分的にも考え方が子供的なのか仕事もニュースも付き合いも全てが偽善的に思える時が多いです。何か納得の行かない事が多すぎです。でも自分の生き方に確信を持って進みたいと強く思います!それが自分らしさだから…周りの皆様これからも宜しくお願いします!!

関西

2009.6.20 (土) | カテゴリ:

最近は仕事でほとんどが神戸方面なので改めて神戸の素晴らしさを実感しております!関西を代表するオシャレな街だけあって何か良い感じです!もう少し夜の街も味わえると尚更楽しいんでしょうね!!まぁおかげで大好きなミナミに行く機会が激減してしまってるのが残念!おにぎり屋は神戸もありかな?…独り言です。これから夏!強い日差しに勝てるよう頑張ろうっと!近々京都にも行く予定があるので、そちら方面の方々宜しくね!!

募集・・・

2009.6.03 (水) | カテゴリ: 未分類

なんだか最近、妙に自然の恵みに感謝している自分がいてます。

自然というのは人類も含めた地球上の全てが大事に思えます。なので本当に本当に微力ながら何か自然の恵みに感謝しながら、これから先知り合っていく人達と笑顔で毎日が過ごせたらなと考えています。

唐突ですが田畑を大事に育てている方で米や野菜を直で販売していただける方の情報を真剣に集めようと想います。もし知っておられる方がおられましたら情報お待ちしております。

あと全く話は変わりますが特定の人物に対して信用出来なくなってしまうほど悲しい事はないですね。もしこれを読んで思いあたる事がある人は全てを自ら話してください!

しみったれていては福も来ないので明るい気持ちで明日もがんばろ

三岳

2009.5.28 (木) | カテゴリ:

写真は三岳(焼酎)!知ってる人は分かってもらえると思うけど今や希少価値!先日、屋久島に行ったオギちゃんに頂きました!ほんと有難う!真面目に嬉しいです!自然の恵みに感謝しながら味わって飲みます!

今 想う・・・

2009.5.24 (日) | カテゴリ:

皆さ~ん元気にされてますか?4月末から始まった新型ウイルスの人間への攻撃に打ち勝っていますか?愛する関西に上陸したウイルスはそこそこ暴れまわっているようですが、そもそも人間が進化していくようにウイルスも進化しつづけるわけですから、負けないようにがんばりましょう!ただ今回感じたのは関東を中心としたマスコミやコメンテーターやニュース他多数に対して神戸や大阪に対する対応・言動・報道その他全てが同じ日本で暮らす仲間とはとても思えなかったという事です。残念ですが僕はやはり今の東京を中心とした日本のあり方が今の日本の全てダメなところに出てしまっているとしか思えません!!何も関西が全て良いという事ではありませんが、日本は北から南まで全ての土地が日本なのです。東京が東京でいれるのは全ての日本の人達がいるから成り立っているのです。勘違いしないでほしいですね・・・!!!!!

改めて関西の底力で皆  人間力を上昇させつづけましょう!!

でか!

2009.5.10 (日) | カテゴリ:

思わず[デカ]と声を出してしまいました。通常の動物園では体験出来ない接写&触れ合いができなんとなく感激でした!昨今は人間をあざ笑うかのように未知のウィルスや環境変化が起こっていますが、全ては同じ地球上の事なのです。これから先も人が人として生命を受け継いでいくためにも動物たちに見習い自然に逆らわないよう共存していけるよう自分自身の生活の小さな所から見直して行こうと思っております。

ミナミ(といっても夜の街ではない方)

2009.5.01 (金) | カテゴリ:

明日から南のほうに行ってきま~す!!

温泉つかって気分転換!獲れたて魚をゆっくりと・・・美味しいお酒とともに・・・!

夜か昼の違いやんけ!と皆様の声が聞こえてきそうな・・・

なにはともあれ皆様も最近は暗いニュースが多いなか日々がんばっておられると思いますが、リフレッシュしましょう!!明るい未来のために!

そして関西が元気になるよう皆でがんばりましょう!

関西酔い場所

2009.4.25 (土) | カテゴリ:

ミナミ(大阪の酔い場所)へ行って感じたんですが最近は表のメインストリートや道頓堀などは人が多い(特に若者や観光の人達や外国の方 等)のですが、筋を中へ入っていくと見事に人が少なくなり且つ若者の姿はほぼ見かけなくなります。時代の違い・感覚の違い・生活の違いがあるとはいえ、ちょっぴり寂しい気がします。酔い場所でもっと色々な人と出会いながら何かを感じ、また明日への希望や勇気を持つという文化を自分の周りの人達とは年齢・性別を問わず、これからも感じていこうとおもいます。

未来

2009.4.17 (金) | カテゴリ:

写真は頑張ってる大好きな会社が提供するオリジナルブランド陶器の一つです!!名前はdoblo!気になる陶器をクリックしてみて下さい!さて4月も半ばを過ぎましたが皆さんは毎日が充実されてますか?私は最近特に日々、色々な事に感銘し色々な人に刺激をもらってます!!自分の中で5年計画が完成されつつあります。これからの5年ですよ!!今日よりも明日、明日よりも明後日が納得のいく1日を過ごせるよう精一杯がんばろうと思います!これまで知り合った方々・これから知り合う方々どうぞ宜しくお願い致します!!

自分

2009.4.08 (水) | カテゴリ:

世の中に一人間として生まれてきて今日に至るのに、ふと自分は何者だろう?と思う瞬間があります。家にいれば家族の一人・仕事をすれば、その時その時の立場がある・食事に行けばお客さん・医者に行けば患者さん・野球を応援すれば一ファン 他いろいろ・・・

生きていくというのは、自分がどう思い、どう歩くのか、本当にシンプルな事!

でもその中に喜怒哀楽があり、結果また明日がくる!

明日が来るなら楽しいほうが良い!楽しい明日がいいな~と昼のひと時思いました。