Archive Page 7

辰年

2012.3.25 (日) | カテゴリ:

辰年も早3ヶ月が経ちました。
仕事は4月から新年度が始まります。
2012年初頭に志したある仕事への思いを
始動すべく1~3月の3ヶ月間に水面下で固めてきた
施策を実行できる桜の季節です。
やるぞ!やるぞ!やるぞ!ーーーーー

元気

2012.3.06 (火) | カテゴリ:

人は元気が1番と思う事は当たり前なんですが、
改めて自分も周りの人たちも元気が当たり前と
はいかない年齢になってきたような気がします。
「元気か?」と何気ない言葉やメールを相手に
投げかける幸せを実感する日が続けばいいのに!

2月14日

2012.2.14 (火) | カテゴリ: 未分類

またまた久しぶりになってしまいました!
周りでインフルエンザが凄いな∽と思っていたら何と自ら
実践する事になってしまいました。
治ったら色んな事をスピードUPでしなくてわ!
さっさと治そーっと!!

仕事

2012.1.19 (木) | カテゴリ:

ほんと仕事とは難しいものですね!
それ以上に生きていく事は大変な事です!
2012年は辰年!
杖もようやく外れて何事にもアグレッシブに行かなければ!
頑張るぞーー

2012年謹賀新年

2012.1.04 (水) | カテゴリ:

明けましておめでとうございます。 12月はすっかりサボってしまいました。 2011年は本当に世界中で様々な事が起こり、一人間個人として改めて生命の奇跡を実感させられた年でした!個人的にも後半は特に考えさせられる事になりましたが、人は人がいなければ生きる実感を確信出来ない事を学びました! 2012年は必ずや、しっかり考えた事を確実に実行し覚醒できるように日々に感謝し大切に歩んでいきたいと考えております。

1年

2011.11.26 (土) | カテゴリ:

1年早いですね〜 2011年は色んな意味で激動の年ですね…あと1ヶ月ちょっとで今年も終わります。終わり良ければ全て良しと前向きに考えて、12月は大切に過ごしていきましょう!

忍耐

2011.11.07 (月) | カテゴリ:

あと1ヶ月位かな∽松葉杖生活!
がんばろー!

おかげさまで毎日色々な事を体験し、また考えさせられます。

人生のリズム

2011.10.10 (月) | カテゴリ:

今こそ心身ともに強い気持ちで乗り切ります! 国や組織に身を任せるのではなく、忘れかけてた自分を信じてみる事に専念してみます! まずは松葉杖生活を克服しなければ…! 最高の明日は精一杯の今日から生まれるはず!

秋到来

2011.9.19 (月) | カテゴリ:

今年も秋の到来です。 大地震の後、お米も貴重になっていますよね… もうこの際、国会なんてどおでもいいから今の日本が大きく変わる第一歩!被災地の復興を願います。さて私事ですが膝周りに少々難がきまして、何やら特質性大腿骨下萎縮症とやらで約1ヶ月程、マツバヅエ生活です…只今2日目ですが、意外にむっちゃしんどいですね!!ア〜不便だ〜!!

秋の気配

2011.8.31 (水) | カテゴリ:

我が家の?横の稲穂が今年も垂れてきました。この風景を見ると暑い夏もそろそろ終わりそうだなと秋が近そうと感じます!春夏秋冬でそれぞれの様子が違いますが、四季のある日本だからこそ味わえる醍醐味ですね。さぁ仕事にスポーツに勉学にガンバロー!